税理士試験攻略法

【本試験会場の”下見”をするべき3つの理由と3つのポイント】

どうも、にれんです。

私は税理士試験の全ての科目を(簿、財、法、相、消)2年で官報させていただきました✌︎

にれん
にれん
「こんなブログが受験生時代にあったら良かった‼︎」

と思いながら記事を書いてます


今回は【本試験会場の下見をするべき3つの理由と3つのポイント】というテーマでお話ししていきます

想定読者

本試験会場の下見の必要性が知りたい方

下見をするとどんなメリットがあるのか知りたい方

下見中に注目すべきポイントがあれば、一緒に知りたい方

この記事は”4分”で読むことができます

 

本日もよろしくお願いいたします✌︎

 

目次-PageContents-

下見をするべき3つの理由

税理士受験生
税理士受験生
先生。みんな「下見をしたほうがいい」っていうのは何故ですか?

メル先生
メル先生
せやな。主に3つの理由がある

 

下見をするべき3つの理由

  • 当日に本試験会場まで迷わない
  • シュミレーションが容易になる
  • 心構えができる

一つずつ見ていきましょう。

 

当日に本試験会場まで迷わない

 

多くの人にとって

本試験会場は

見慣れない土地です。

 

本試験当日を下見をせずに迎えると

会場までの道のりを不安を抱えながら向かうこと

になります。

 

多くの受験生は、

本試験当日に試験以外のことは

極力考えたくないはずです。

 

本試験当日までに下見を済ましておくことで

本試験当日は会場までの道のりや

知らない土地への不安を抱えずに、

試験のみに集中することができます。

 

シュミレーションが容易になる

 

本試験会場の下見を済ましておくと

知らない土地への免疫がつく他に、

本試験会場までかかる時間や周囲の状況を

肌で正確に感じることができるので、

本試験当日のシュミレーションを行うときに有効です。

 

余裕のある予定を立てやすく、

またその予定が正確であることから

本試験当日の心の負担を減らせます。

 

心構えができる

 

本試験会場の下見に行くと

「税理士試験を受ける実感」が

徐々に湧いてきます。

 

より一層、気持ちが引き締まります。

 

私自身、本試験会場の下見は必ず行くことにしていましたが、やはり本試験会場に着くと「お、ここでやるんかあ^^」という謎の“分かっていたのに、分かっていなかった”感情が溢れ出てくる現象が起きました。

 

本試験会場の下見をすると、

気持ちが引き締まって

その後の勉強にブーストをかけることができます○

 

下見で気をつけるべき3つのポイント

税理士受験生
税理士受験生
下見をするとこんなにメリットがあるんだね‼︎先生、下見の時のポイントがあったら知りたいです‼︎

メル先生
メル先生
下見で気をつけるべきポイントも主に3つや

 

下見で気をつけるべき3つのポイント

  • 本試験会場に着くまでの経路・時間
  • 会場近くのコンビニやスーパーの確認、タクシーの有無
  • 本試験当日をイメージしながら周辺を確認

 

本試験会場に着くまでの経路・時間

 

本試験会場の下見をするにあたっては、

まず、

会場までの経路・時間を確認することが大切です。

 

本試験当日は試験以外の事は考えないで済むように

本試験会場までの経路の中で目印などを探したり

着くまでの時間を測ったりしましょう。

 

すると、

自分の受験する科目の試験時間に合わせて

「余裕を持って到着できる出発時間」を

計算することが容易になります。

 

会場近くのコンビニやタクシーの有無を確認

 

会場周辺のコンビニやスーパーでは

当日に軽食や飲み物を調達することができるので

忘れずに確認しておきましょう。

 

尚、本試験当日は税理士受験生がコンビニやスーパーに殺到する恐れがあるので、前日等に軽食や飲み物は調達しておくと○です

 

また、

当日に何があっても良いように

駅周辺などのタクシーの有無を

確認しておきましょう。

 

当日に、タクシーを使うことも選択肢の内の1つです。

  • 本試験会場がそもそも遠い
  • 寝坊してしまう
  • 雨が降っている
  • 体力の消耗を考慮

以上のことが起こっても迅速に対応できるようにしておきましょう

 

因みに、私は受験1年目の時(会場まで歩いて1時間ほどかかるホテルだった)に実際にタクシーを使用しましたが、とんでもない快適さでした。

 

本試験当日をイメージしながら周辺を確認

 

これら一連の流れを

本試験当日をイメージしながら行うと○です。

 

本試験当日は

他の税理士受験生が街の至るところに出没し、

本試験会場までの道のりを歩きます。

 

さらに周辺のコンビニ等にも

他の税理士受験生が大量発生するでしょう

 

さらに歩みを進めると、

本試験会場手前では予備校の講師等がティッシュやチラシ(今年はマスクや除菌シートの配布もあるかも)を配りまくっています。

 

是非、

上記のような本試験当日をイメージしながら

会場周辺を確認してみてください。

 

実際に本試験の気分を簡易的に味わう事で

免疫がつき、心構えができます○

 

まとめ

城, 芝生, イギリス, イングランド, マンション, ヴィラ, タレット

今回は

本試験会場の下見をするべき理由と

そのポイントをそれぞれ3つずつ見ていきました。

 

おさらいしておきましょう。

下見をするべき3つの理由

  • 当日に本試験会場まで迷わない
  • シュミレーションが容易になる
  • 心構えができる

下見で気をつけるべき3つのポイント

  • 本試験会場に着くまでの経路・時間
  • 会場近くのコンビニやスーパーの確認、タクシーの有無
  • 本試験当日をイメージしながら周辺を確認
税理士受験生
税理士受験生
先生‼︎ポイントを意識して下見をしてくるよ‼︎

メル先生
メル先生
気をつけてな、ほなまとめるで

まとめやで

  • 本試験の下見は「当日に迷わない」「シュミレーションが簡単になる」「心構えができる」の3つの理由からするべきやで
  • 下見の時に気をつけなアカンポイントは「本試験会場までの時間の確認」「会場近くの施設の確認」「当日をイメージする」の3つやで
  • 下見は交通事故等に気をつけて行ってくるんやで


いかがでしたでしょうか?

 

今回は【本試験会場の下見をするべき3つの理由と3つのポイント】というテーマでお話ししていきました

 

にれん
にれん
この記事で下見の必要性とそのポイントが分かった人が1人でも増えてくれれば嬉しいです✌︎

 

ではまた別の記事で。

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ