税理士試験攻略法

“直前期”から意識すべき1つのこと【結論:本試験】

どうも、にれんです。

 

はじめに…

 

私は税理士試験の全ての科目を(簿、財、法、相、消)2年で官報させていただきました✌︎

にれん
にれん
「こんなブログが受験生時代にあったら良かった‼︎」

と思いながら記事を書いてます。


 

今回は

『”直前期”から意識すべき1つのこと』結論:本試験

というテーマでお話ししていきたいと思います。

 

よろしくお願いいたします✌︎

目次-PageContents-

『本試験』を意識する

 

タイトルにもありますが

直前期から意識すべき1つのことは『本試験』

 

メル先生
メル先生
「合格」は本試験の日に全て決まるんやで

 

本試験を意識するメリット

  • 本試験の日はいつもと変わらない行動が取れる為極度に緊張しない
  • イメージにより本試験を何度も受けられる
  • 試験時間が近づくと勝手に身体が戦闘モードになる
  • 「現在の居場所」が明確になる

 

この記事では、少し深掘りしてこれらのメリットを享受する方法を2つ紹介いたします。

「時間」を意識する

 

税理士試験は試験時間が

あらかじめ定められています。

 

今年(2020)の試験日程・時間

 

例えば、

「財務諸表論」

にれん
にれん

財務諸表論受験の方は”普段の12時30分”は何をして過ごしてますか?

 

税理士受験生
税理士受験生
仕事かなあ

税理士受験生
税理士受験生
学校にいるよ。

税理士受験生
税理士受験生
特に何もしてません

 

メル先生
メル先生
財務諸表論の本試験は12時30分開始やで

 

普段から12時30分に本試験の準備をしておきましょう。

「専念受験生の方」

出来る限り「受験科目の試験時間」を「勉強時間」にしよう

「社会人受験生の方」

時間が取れない方は「受験科目の試験時間になったら『あ、始まったな』と自分の身体を戦闘モードにする練習」をしよう。これだけでも十分✌︎

メル先生
メル先生
イメージすることにより本試験を何度も体感でき本試験でも普段と変わらず極度に緊張することは少なくなるで

 

私は授業の時間を先生にお願いして

本当の試験時間に近い形に

させてもらったりしてました(笑)

 

メル先生
メル先生
もうひとつ高度(?)な技として自分のパターンと試験時間を照らし合わせて『あ、今計算してるかな』とか『いつも通りならちょうど理論終わったくらいかな』など本試験の自分をイメージすることができるで

 

「自分が今どこにいるか」を意識する

 

自分が今どこにいるか。

 

税理士受験生
税理士受験生
家です。

メル先生
メル先生
場所の話ちゃうで。自分の”メンタルとスキル”が今どこにあるのかってことやな

本試験の日に自分のメンタルとスキルをピークに持っていくイメージ
私は頭の中でこんなようなグラフを思い描いていました✌︎

 

メル先生
メル先生
本試験の日に最高のパフォーマンスをできな意味ないんや。

 

本試験までの自分の居場所が分かったらピークに到達するために「今、何をすべきか」を考えよう

最後に…

 

メル先生
メル先生
最後まとめとこか

まとめ

  • 直前期に意識すべきことは『本試験』
  • メリットは4つ「本試験で極度に緊張しなくなる」「本試験を何度も受けられる」「試験時間に身体が勝手に戦闘モードになる」「自分の居場所がわかる」
  • そのメリットを享受するための方法は2つ「時間を意識」「自分がどこにいるか意識」

 

 

皆さんも直前期に「本試験」を意識して

「本試験」で最高のパフォーマンスを

出来るように練習しましょう✌︎

 

 

ではまた別の記事で。

 

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ