税理士試験

【令和2年度】税理士試験、お疲れ様でした。

どうも、にれんです。

目次-PageContents-

【令和2年度】税理士試験、お疲れ様でした。

 

税理士受験生の皆さん、

令和2年度税理士試験、お疲れ様でした。

 

今年の税理士試験は

例年とは打って変わって、

波乱の連続でしたね。

 

今年の税理士試験の開催に関して、

たくさんの方が見えない所で

活躍してくれていたのではないかと感じます。

 

改めて、

今回税理士試験に関わった全ての方々、

本当にお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 

今回は、今年1年間の振り返りと、これから来年の試験に向けて勉強される方へ向けてさらっとお話ししていきたいと感じます○

この記事は”5分”で読むことができます

 

税理士試験関連記事【全88記事】を振り返る

 

このブログが

5月から本格始動して、早4ヶ月

 

税理士試験関連でいえば、

ブログ内の記事数は

全88記事】となりました。

 

ブログを始めた当初(昨年の11月)は私なんかのブログが受験生や誰かのためになるのだろうか」と半信半疑で、特にこれといった情報発信もなく、ただ日々が過ぎるのを感じていました。しかし、ある記事の反響がきっかけで「あ、自分にも何か人の役に立つことが届けられるのかな」という気持ちが芽生え、このブログやSNSで皆さんと繋がりながら、沢山の失敗と改良を繰り返し、今現在の【全88記事】に至る所であります。皆さんには本当に感謝しております。

 

私は、超人ではありません。

ところで、

私のブログを読んでいただいている

皆さんの中に、こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのかもしれません。

税理士受験生
税理士受験生
え、にれんって受験生時代からそんなに考えて勉強してたの?

 

実際にこの手の質問は、

ブログ内で発信している内容について

たくさんいただいています(笑)

 

 

結論から言うと

実は、勉強法について

あまり考えたことはありませんでした。

 

しかし、こうして、ブログ生活に身を置いてから、受験生時代を思い返してみると誰かが求めているかもしれない「名前のない勉強法やテクニック」が眠っていたことに気づいたのです。私は、この4ヶ月間「この名前のない勉強法やテクニック」に、名前をつける作業に没頭しました。

 

その為、皆さんが

「そこまで本当に考えていたのかなあ」と感じるのは

ごく自然、当たり前のことだと感じます。

 

実際に、

受験生時代の私は、

何も考えていませんでした。

 

記事を執筆しているのは、

【全88記事】に渡る勉強法を考えながら

勉強をする超人ではありません

 

ご安心いただけましたでしょうか○

 

このブログを通じて合格者が生まれてくれたらいいな

私は、

このブログでの情報発信を通じて

ある思いが強くなっていました。

 

その思いは、

「このブログのおかげで合格できました‼︎」という方に出会いたい

というものです。

 

その一心で、この4ヶ月間、死に物狂い(困難の連続でした)で情報発信を続けてきました。そして【全88記事】に渡る記事の執筆を経て、日に日に思いが強くなっていくのを感じていました。むしろ今ではこの記事たちを読んで、合格できないはずがない」と我ながら感じてしまっています。恥ずかしながら、自分で自分に拍手喝采を送っています(数日間はご容赦ください)

 

そして、これからも

その気持ちはさらに強く、

皆さんのサポートができていけたらなという所存です。

 

私は、皆さんがそう遠くない未来に

  • 私と街で遭遇した時、
  • SNS上で私を発見した時、

「あのブログのおかげで合格できました‼︎」と

声を掛けてきてくれる日を待ち望んでいます。

 

その時は、一緒にお酒でも飲みながら乾杯しましょう。

 

私は皆さんの良い結果を、心待ちにしております。

と同時に、それが私の夢の1つでもあったりします。

 

来年の試験に向けて勉強される方へ

 

一生、替えの効かない車

今年の税理士試験が終わってから

  • すぐに勉強に戻られる方
  • 仕事で時間があまり取れない方
  • 数日間はお休みする方

沢山の方がいらっしゃるのではないかと感じます。

 

1人ひとりの方の過ごし方が

SNS等で垣間見れて、

非常に興味深く感じます。

 

そこで、特に税理士試験初受験の方は、

こんな疑問が浮かぶのではないでしょうか。

税理士受験生
税理士受験生
いつから勉強したらいいんだろう…。

 

結論から言うと

  • 今年の税理士試験を受験された方
  • 試験のために1年間勉強を続けてきた方
  • 来年の試験に向けて勉強しようと考えている方

少しの間、余韻に浸っていただければと思います○

 

勉強は、まだまだ焦る必要はありません

 

それより、

一生、替えの効かない車、である

ご自身の身体のケアに努めてください○

 

試験勉強は、逃げません、

メリハリを大切にしていきましょう○

 

 

私は、合格する為の1つのツール

勉強をされる皆さん、

私は情報発信を続ける度に

こんなブログが受験生時代にあったら良かった‼︎

と思いながら記事を執筆しています。

 

それは、

ブログを開始した当初から、

唯一変わっていないことです。

 

その上で、

皆さんに、

大切にしていただきたい考えがあります。

 

合格するのは「私」ではなく「あなた」

 

こんなことを言うと

「当たり前のことをいうなよ」と

感じる方もたくさんいるかと思いますが、

 

もう一度言いましょう。

 

合格するのは「私」ではなく「あなた」です。

 

そして、

皆さんにとって

私は、合格する為の1つのツールに、過ぎません。

 

受験生時代の

専門学校の先生の言葉

皆さんにお届けします。

【試験勉強は…】

誰のためでもなく自分のため

使えるもんは使え

やることはやれ

 

口下手な先生でしたので、私なりに解釈すると…

にれん
にれん
自分のためでも頑張って合格すれば家族や応援してくれた人のためにもなるんだよ。そして、合格する為には先生や先輩でも使えるものは全部使いなさい。さらに、合格したいのなら、やることはしっかりやりなさい。

と言う感じかと(笑)

 

皆さんは、

是非、過去の私がそうしたように

私という、合格する為の1つのツール

使えるだけ使ってください◎

 

私はこれからも、

「こんなブログが受験生時代にあったら良かった‼︎」と

思いながら発信を続けていきます✌︎

 

最後に…

最後になりましたが、

  • 受験生の皆さん
  • 1年間勉強を頑張ってきた皆さん
  • 税理士試験に関わった全ての方々

今年の税理士試験、お疲れ様でした。

 

そして改めて、

この数ヶ月間私と関わってくれた全ての皆さん、

本当にありがとうございました。

 

皆さんのお陰で、人の役に立つことの素晴らしさ、感謝されることの美しさ、人生においての豊かさを感じることができました。

 

本当にありがとうございました。

と同時に、

これからもよろしくお願いいたします✌︎

メル先生
メル先生
ありがとうな。ワシからも、よろしくやで

 

 

本日もありがとうございました!

 

ではまた別の記事で。

にほんブログ村 資格ブログ 税理士試験へ